
こんにちは、やまみ(@yamaminokurashi)です。
年中食べ盛りな私がご飯やさんをレビューします!
今回は「いっとっ亭」を紹介します。
お店は、神戸・三宮の「さんセンタープラザ」の地下「サンプラザエリア」にあります。
- コスパが良い(カレー並盛650円)
- ピクルス4種類が食べ放題
さんセンタープラザの地下には美味しいお店が沢山あります。
三宮でランチに迷ったら、地下に行けば間違いなく美味しいご飯屋さんにたどり着けます。(筆者調べ)
「いっとっ亭」 レビュー

味 ★★★★☆
量 ★★★★★
コスパ ★★★★★
接客 ★★★☆☆
雰囲気 ★★★★☆
味良し、コスパ良し!
神戸・三宮の「さんセンタープラザ」の地下を降りて、奥の方に進めば出会えるのが「いっとっ亭」。
お店は「サンプラザ」エリアにあります。
メインの通りではなく奥に進むのでたどり着くまでのワクワク感も味わえます。
「さんセンタープラザ」の地下の、昔ながらの雰囲気が大好き。
昔からある雰囲気抜群のお店が多くあります。
注文内容:ビーフカレー

いっとっ亭で食べられるのはビーフカレー一択で、お値段は650円。
結構なご飯の量でこの価格!コスパ最強です。
お店に入ると女性の店員さんに「ご飯は並み?大盛?」と聞かれます。
大盛無料なので、沢山食べたい方は大盛にするのがオススメ!
ですが、並盛でもかなりの量があるので女性は並盛で十分かと思います。
お味は、スパイスが効いていて辛い、辛い。
初めは「辛くないかも?」と思うのですが、じわじわ辛さがくるのがいっとっ亭のカレー。
夏に食べに行くといつも顔に汗をかきながら食べています。
そしてお肉がとろとろに溶けていて美味しい。
もう少しゴロっとしたお肉が残っていても良い気もしますが…
写真の奥に写っているピクルスは食べ放題。
福神漬け、ラッキョウ、にんじん、キュウリの4種類があります。
これが本当、美味しい。
カレーが辛いのでピクルスが食べ放題なのは助かります。
私が特に好きなのがにんじん。
毎度、こんなに食べていいのか?というほど食べてしまいます。
子どものころはピクルスが苦手だったのに、大人になると変わるものですね。
今は大好きです。
そして、ビーフカレーにはトッピングもできます!
▸ ロースカツ(+300円)
▸ 生卵(+50円)
▸ 温泉卵(+50円)
オススメは断トツロースカツ!
大きなカツと辛いカレーでご飯がどんどん進みます。

お店の雰囲気

お店の中はカウンター席が10席と、かなり狭いです。
店内に入って左手のカウンター席は、後ろに人が通るときは「すみません、通ります」をする必要がある狭さです。
10席のみですが、メニューがビーフカレーのみということでお客さんの回転が速いため、待ったことはありません。
お客さんは安くでがっつり食べられる量だからか、サラリーマンの男性が多い印象です。
「いっとっ亭」 感想
三宮で大好きなカレー屋さんです。
営業時間が11:00~19:00と、ランチタイムを逃してしまっても開いているのも嬉しい。
ビーフカレーの価格は650円と通いやすい価格なのも良いですね。
接客が★4つの理由は特に会話をしなかったからです。
嫌な点があった訳ではありませんが、カウンター席のお店では少しでも話しかけてくれるお店が好きです。
なので今回は★4つにさせて頂きました。
三宮の地下の奥の方…
ご飯屋さんの宝庫であることを知っている人は地元の人でもあまりいない気がします。
隠れ家的なお店にいく感覚でワクワクしますよ。

じわじわくる辛さを楽しみましょ~!
「いっとっ亭」 口コミ
「いっとっ亭」 店舗情報
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 第3日曜日 |
席数 | 10席 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 無 |
ホームページ/SNS | 無 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F |
☟ ランキング参加中!
◎ コメント