
こんにちは、コーヒーが大好きな
やまみ(@yamaminokurashi)です。
今回紹介するのは「COFFEE ROAST ONE’S」です!
阪急電鉄の花隈駅と、神戸市営地下鉄のみなと元町駅の近くにあるお店です。
三宮方面からは元町方面へ進み、元町商店街をずっと奥に10分ほど歩いたところにあります。
- 世界中から仕入れた約30種類のコーヒー豆がお店に並ぶ(デカフェ含む)
- コーヒー豆は注文してから焙煎
- 好きな焙煎度合い・挽き方を選べる
- コーヒー器具も販売している
「COFFEE ROAST ONE’S」 レビュー

初めて伺ったのは、近くにランチを食べに行っていた日。
お腹がいっぱいで幸せになりながら歩いていたらコーヒーの香りが。
気づいたら吸い込まれるようにお店の中に居ました。

本当、外までいい香り!
注文内容:デカフェ コロンビア

注文したのはメキシコ デカフェ。
COFFEE ROAST ONE’Sでは、注文してから豆を焙煎してくれるので鮮度も抜群です。
焙煎度合いだけでなく、豆を挽く粗さもお好みで注文できます。
もちろん、わからない場合は丁寧に教えていただけますし、オススメの焙煎度やご使用の器具に合わせた挽き方をしていただけます。

何度かお店に通っていますが、いつもデカフェの豆が2~3種類ほどあります。
妊娠中から通っているので、デカフェがあるのは本当に嬉しい。
デカフェの豆を数種類販売しているお店ってあんまりないんですよね…。
COFFEE ROAST ONE’S ではコーヒー豆をオンライン販売されています。
オンライン販売でも、コーヒー豆の煎り方や挽き方を選べますよ。
◎ オンラインでコーヒー豆を購入できる公式ホームページはこちら。
お店の雰囲気

店内にはコーヒー豆がこんなに沢山!
いつもどれを選べばいいのか悩んでしまうので、店員さんにオススメを紹介していただいています。
店員さんは丁寧で優しい印象の方で、いつもここで購入してよかった!と思えます。

焙煎していただいている間は、店内で座って待ちます。
コロナ禍になる前は、店内で淹れたてのコーヒーを頂けたそうです。

コーヒー豆だけでなく、コーヒーをより楽しむ器具も販売されています。
また、レジ横にはドリップバックもあります。
自分にはもちろん、ギフトにもピッタリです。
写真右手の本棚にはコーヒーの本がずらり。
こちらの本は、焙煎の待機中に自由に読むことができますよ。

コーヒー器具の本を見ていると
コーヒー器具を買って帰りたくなっちゃうんですよね…
「COFFEE ROAST ONE’S」 感想

デカフェ コロンビアと、父の手作りにんじんケーキを一緒に。
淹れているときから泡のぶくぶく感が凄く、鮮度抜群であることがよくわかります。

ちなみに私の父は、
スロージューサーで出た搾りかすで
お菓子を作るのが得意なのです!
何よりも良いのが、豊富な豆の種類です。
これほどの種類がそろったお店はなかなかないと思います。
店員さんもいつも優しく、オススメの豆や焙煎度合いを教えてくれます。
豆の種類も入れ替わるのでいつも同じバリエーションでないのも嬉しいです。
デカフェの豆を数種類購入できるお店はあまりない印象なので、カフェインが気になる方や妊娠中の方、授乳中の方にもおすすめのお店です。
三宮の中心部からは離れているのでお店に行くのは少し大変ですが、元町商店街を歩くのもまた楽しいので散歩がてら是非寄ってみてくださいね。


私が使用しているキャニスターは「GLOCAL STANDARD PRODUCTS」の「TSUBAME Canister Hook」。
見た目のお洒落さに惹かれて購入しました。
コーヒータイムがより豊かになる、素敵なアイテムです。
「COFFEE ROAST ONE’S」 口コミ
「COFFEE ROAST ONE’S」 店舗情報
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日・木曜日 臨時休業日あり |
席数 | – |
支払方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場 | 無し |
ホームページ/SNS | https://coffeeroast.net/ |
住所 | 神戸市中央区元町通5-4-8三木ビル1F |
☟ ランキング参加中!
◎ コメント